お知らせ
8月12日(土)14:00~ストップ・リニア!訴訟不当判決抗議と報告集会

2016年5月20日に提訴したリニア新幹線工事実施計画(その1)と、2019年3月10日提訴の工事実施計画(その2)双方の認可取り消しを求めたストップ・リニア!訴訟の判決が7月18日東京地裁でありました。判決は、リニア新 […]

続きを読む
お知らせ
7月18日ストップリニア訴訟の東京地裁は不当判決

7月18日 東京地方裁判所民事第3部(市原義孝裁判長、篠田賢治裁判長代読)は、リエア中央新幹線工事実施計画に対して、認可取り消しを求める原告ら249名に対し認可取り消しを認めない不当判決を言い渡しました。  ・訴訟団声明 […]

続きを読む
お知らせ
「 中央新幹線 工事実施計画 その2 」 の 認可 取り消しを 求めて 審査請求 を された 皆さん への お願いです 。

今年4月に皆さん宛に 、 この審査請求に対する 国交大臣の 弁明書が送られてきたと 思います 。 訴訟事務局ではこの 弁明書 に対し 反論書 見本 を 作成しました 。 審査請求をされた 皆さんには 、 下記の いずれか […]

続きを読む
お知らせ
7月18日(水)ストップ・リニア!訴訟の判決日です

提訴後7年、原告側の弁論や証拠の蓄積 で工事認可取消しの判決が当然!  2016年5月20日、718人の原告がリニア工事認可取消詩を求め 提訴して7年余りが経過しました。第二次訴訟の67人が加わり、行政訴訟としては全国規 […]

続きを読む
お知らせ
5月29日(月)講演&シンポジウム 立ち往生するリニア建設

5月29日(月)講演&シンポジウム 立ち往生するリニア建設 と き:5月29日(月)午後1時~5時 受付 12:00~ ところ:衆議院第一議員会館 大会議室   午後1時~ 記念講演 『日本を脆弱化し 南海トラ […]

続きを読む
お知らせ
2月3日ストップ・リニア! 訴訟 最終 弁論案内 リニア工事 実施計画 認可取消しの判決を求める

 南アルプスの地下水保全、膨大な建設残土の処理地確保、その土壌汚染除去、斜坑トンネル・大深度地下工事の安心・安全確保について壁にぶつかり頓挫しつつあるのがリニア新幹線の建設工事です。沿線各地では工事中の事故、そして私たち […]

続きを読む
お知らせ
11月24日(木)リニア訴訟控訴審第2回口頭弁論

2021年1月28日、167名の原告が控訴したストップ・リニア訴訟中間判決の棄却を求める裁判は、2回目の口頭弁論が行われます。今回は、相模原市の原告がリニア残土を処分する新戸、大洞の処分場が盛り土による土砂崩れの危険性が […]

続きを読む
お知らせ
11月7日(月)ストップリニア訴訟第25回口頭弁論の傍聴にご参加ください

 南アルプスの地下水保全、膨大な建設残土の 処理地確保、その土壌汚染除去、斜坑トンネル・大深度地下工事の安心・安全確保について壁にぶつかり頓挫しつつあるのがリニア新幹線の建設工事です。沿線各地では工事中の事故、そして私た […]

続きを読む
お知らせ
10月17日(月)10:15~第24回口頭弁論

 昨年秋以降、岐阜県、長野県、愛知県でトン ネルの崩落事故が相次ぎ、首都圏の大深度トンネル調査試掘も半年で目標の六分の一しか進まず、工事全体は大幅に遅れています。静岡県ではJR東海が地下水の大井川への復水について二案の計 […]

続きを読む
お知らせ
9月12日東京地裁裁判官がリニア山梨実験線沿線を視察

ストップ・リニア!訴訟を担当する東京地裁の市原義孝裁判長と2人の裁判官が9月12日、リニア山梨実験線沿線の住民の声を直接聞くために現地視察しました。裁判官による現地視察は原告側が強く要請していたものです。その結果、現地見 […]

続きを読む